令和7年7月1日(火)に木之本スティックホールにて、田中ホールディングスグループ安全衛生協議会主催の安全大会を開催しました。
本大会は、日頃の安全対策の徹底と労働災害防止への意識向上を目的としており、田中ホールディングスグループ安全衛生協議会 会長 田中和孝による開会の挨拶で幕を開けました。
労働災害防止への貢献を表彰
長年にわたり労働災害防止に尽力された現場や社員、協力会社の皆様に対し、その功績を称える表彰が行われました👏
来賓祝辞と安全への誓い
ご来賓として、彦根労働基準監督署署長様、および木之本警察交通課長様よりご祝辞を賜り、安全への意識をさらに高める貴重な機会となりました。
安全衛生協議会事務局からは、これまでの事業報告が行われ、田中ホールディングスグループ従業員代表による安全宣言では、参加者全員で安全への意識を新たにし、決意を固めました。
特別講演「100m級鉄塔で高所作業!元現場女子が語る、安全管理術」
特別記念講演には、自立神経サロンPisAQUA代表・メンタルヘルスアドバイザーの藤井恵理子様をお招きし、「100m級鉄塔で高所作業!元現場女子が語る、安全管理術」と題してご講演いただきました。高所作業における具体的な安全管理の事例や、メンタルヘルス面からのアプローチなど、実践的なお話に多くの参加者が熱心に耳を傾けました。
豪華景品が当たる抽選会も開催!
最後に、参加者の皆様への感謝を込めて、豪華景品が当たるお楽しみ抽選会を開催し、会場が盛り上がりました。当選された30名の皆様、誠におめでとうございます✨
↑当選された協力会社の皆様😊
お忙しい中、ご参加いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
今後も田中ホールディングスグループは、安全衛生活動を一層強化し、安全第一を徹底してまいります。