◆プロフィール
【趣味・特技】
映画鑑賞、ドライブ
◆お仕事について
【役職】
工事部長
【入社した経緯】
私が社会人になった当初は、
バブル崩壊の影響下真っ只中にあり、
建設業も建設投資の大幅な減少による公共工事の減少、
それに伴う競争激化による工事の受注減等、
まさに苦境の時代でした。
そんな時に老朽インフラ補修分野の存在を知り、
これからの時代には「新しく造る」より
「あるものを直して再利用する」事に興味と将来性を感じ、
これまでの自分のキャリアが活かせるのであればと思い
入社しました。
【仕事のやりがい・楽しいこと】
担当する工事はその時々で当然内容が違います。
計画段階から「難しい仕事だな」と頭を悩ませる事もありますが、難しければ難しい程、工事が無事に完成を迎えた時の
達成感は何にも代えがたいものがあります。
また、自身が手掛けた仕事を終えた事で
それがキャリアになり自信にも繋がります。
建設業は現代の産業で非常に重要で必要不可欠な分野です。
その業界に携わり、社会、会社に貢献できることに
大変やりがいを感じています。
【会社のいいところ、雰囲気】
経営層と近い環境で働ける為、自分の意見を聞いてもらえます。
人間関係が良好であり、仕事が困難な時でも、
周りにもそれを手助けしてくれる先輩方や同僚もいて
大変仕事がやりやすい環境です。
【これから入社する方へ一言】
建設業は社会インフラとして国民生活、あらゆる社会経済活動を支える基盤です。私は田中シビルテックに入社し、インフラ整備、維持管理等、重要な仕事に携わっている事に誇りをもっています。仕事をする上で障壁に直面し、紆余曲折を繰り返す毎日ですが、充実した日々を送っています。