【NEWS】内定式を執り行いました

25卒内定式

12月12日木曜日に2025年4月入社の学生さんの内定式を執り行いました。


代表取締役社長より内定証書の授与と激励の言葉

学生さんに今後の抱負を述べて頂きました🗣️


こちらの学生さんは今年7月よりインターン生として来ていただいており

今月で半年を迎え、会社にもだいぶ馴染んでくれていています。

今は、公共工事の現場代理人をしている若手社員の下で、様々な業務を学んでくれています✏️


この半年で、かなりいろんなことを学べたようで、これからもっとたくさんのことを

現場で吸収して、できることを増やしていきたいと抱負を述べてくれました。

今後の成長が心から楽しみです♪


彼は、アニマルサイエンス学科で、主に生き物の勉強をされており、

「コオロギの共喰いを防ぐ」をテーマに卒業論文を書かれるそうです🧑‍🎓

今は、卒業研究でコオロギの飼育を行っておられ、2日に1回は必ず研究室に足を運び、

コウロギに餌を与えたり、観察を行っているそうです。

常に共喰いが起こるため、コオロギの数を毎回数えないといけないとか(笑)

とても面白いお話が聞けました😂


12月12日だけに、「1,2」「1,2」と少しずつ成長していく姿を見るのが楽しみです♪